2024.4.18
令和6年度 第2回 理事会
令和6年度 第2回 理事会

令和6年度 第2回 理事会

2024年4月11日 第2回理事会がZoomによるオンライン会議
にて開催されました。議題は4議題について話し合いがされました。

・中部地区しろあり対策協会理事会の報告
・愛知県しろあり対策協会の総務、広報、事業
各部門の進捗報告
・来期以降の事務局について
・その他報告事項について

討議、協議、審議が行われました。

2024.2.26
通常総会が開催されました
通常総会が開催されました

愛知県しろあり対策協会 令和6年通常総会が開催されました。

日時:令和6年2月13日

場所:ウインクあいち

今年も上記の日程で通常総会が開催されました。

今年は初めて会場がウインクあいちで開催され、皆様の協力もあり無事に会を終えることができました。

次年度はより一層会員同士の親睦と交流を深まるような協会づくりに努めて参りたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2023.10.12
しろあり防除施工講習会
しろあり防除施工講習会

「令和5年しろあり防除施工講習会 名古屋会場」


🐜日時…10月12日(木) 10時30分~16時10分

🐜場所…ウィンク愛知 1001会議室

🐜参加者…35名


当しろあり防除施工講習会は、
「しろあり防除施工士」という資格の更新のために毎年開催されている講習会です。

全国12会場(+WEB講習)で開催されており、名古屋会場での今年の対象者190名ですが、リアル参加は35名(昨年60名)でした。

コロナ・インフルエンザ等感染増加傾向なのかリアル参加減少。


5時限の講習内容は次の通りです。

①防除薬剤等の現状について

②仕様書・防除施工について

③防除管理について(安全)

④建築・行政について

⑤生物劣化を受けた木材の残存性能評価


しっかり学び、日々の施工業務に皆さん活かしてくださっています。


シロアリ対策をお考えの皆さまは

◎当協会の加盟業者か?

◎しろあり防除施工士を持っている有資格者か?

をご確認くださいね。

2023.10.4
2023年 秋の研修会 開催いたしました
2023年 秋の研修会 開催いたしました

令和5年10月4日(水)ウインクあいち(愛知県産業労働センター)にて
愛知県しろあり対策協会 秋の研修会を開催いたしました。

新型コロナウイルス感染症があったため情報収集の場が少なくなっていましたが、今回は感染前からの情報を踏まえ各薬剤メーカー様より新薬剤や技術の紹介、最近のトピックスを交えてご説明をいただきました。

研修会後の懇親会では各薬剤メーカー様のご担当者様と深堀して親睦を深めることができました。

2023.9.10
あいち住まいるフェア2023に出展しました!
あいち住まいるフェア2023に出展しました!

【あいち住まいるフェア2023】

愛知ゆとりある住まい推進協議会と中部経済新聞社主催のイベントに、今年も参加しました。

イベント概要は下記の通り。

◆日時…9月2日(土)3日(日) 10時~17時

◆場所…栄オアシス21 銀河の広場

◆目的…
①中部地区しろあり対策協会の認知度アップ
②地域社会貢献(イベント等)と地域活動への参画
③公的事業として

◆集客…2日間で40000人強(オアシス21への来場者)


住まいづくりを検討されている方を含め、土日の栄でのお買い物などを楽しむ方々もお立ち寄りくださいました。
長年続いているイベントです。
来年も企画されましたら、是非、お立ち寄りください。
住まいに関する様々な情報が得られますよ!

2023.8.4
2023年 納涼会 開催しました
2023年 納涼会 開催しました

日 時:令和5年8月4日(金)
場 所:賀城園(ビアガーデン)名古屋市熱田区

金山駅前から送迎バスで向かい賀城園ビアガーデンにて
バーベキュー納涼会を開催しました。

日中は大変暑かったですが夕方から夜にかけて幾分涼しくなり
会員同士で親睦を深められました。

2023.7.11
【会員向け】納涼会開催のご案内
【会員向け】納涼会開催のご案内

会員の皆様へ

既にFAX等でご案内していますがこの度納涼会を開催致します。
会員同士で活発な交流、意見交換等、有意義な会にしたいと考えています。
まだ検討中の方も奮ってご参加の程よろしくお願い致します。

日時:8月4日(金)18:30~
会場:賀城園(ビアガーデン)
会費:1社1名無料
2名より1人5000円

2023.7.4
ヒアリについて

本日は「シロアリ」ではなく、「ヒアリ」について。

2.5~6ミリの小さな虫ですが、要注意!

その危険性から「要緊急対処特定外来生物」に指定されています。

要緊急対処特定外来生物とはー

特定外来生物のうち、
まん延した場合には著しく重大な生態系等に係る被害が生じ、
国民生活の安定に著しい支障を及ぼすおそれがあるため、
当該特定外来生物又はその疑いのある生物を発見した場合に、
検査、防除などの拡散を防止するための措置を緊急に行う必要がある生物。

(環境省のサイトより抜粋)

東海地区では、以下で確認されています。
愛知県・三重県・静岡県


これは疑わしいかな?と思ったら、下記の相談ダイヤルへ。


<環境省ヒアリ相談ダイヤル>


・受付曜日:土日祝を含む毎日(12/29~1/3は除く)

・受付日時:午前9時から午後5時

・ヒアリ相談ダイヤル 0570-046-110(IP電話の場合 06-7634-7300)

2023.6.28
令和5年度 第4回 理事会
令和5年度 第4回 理事会

2023年6月28日 第4回理事会がウインクあいち会議室にて開催されました。議題は4項目について話し合いがされました。

・中部地区しろあり対策協会理事会の報告
・愛知県しろあり対策協会の総務、広報、事業
各部門の進捗報告
・今年度の協会の事業予定について
・その他報告事項について

討議、協議、審議が行われました。

理事:宮田

2023.4.13
シロアリの羽アリの季節です
シロアリの羽アリの季節です

ツツジが咲き始めると
「今年もそろそろ羽アリが出てくる季節になったな」と感じます。

特に、以前、シロアリ被害に遭ったことのある方は
注意してご自宅をチェックすることをお勧めします。

心配な時は、当協会へご連絡ください。

2023.3.18
ポスターコンクール
ポスターコンクール

今年も公益社団法人 日本しろあり対策協会では
4月6日(しろありの日)を広く知って頂く啓発活動の一環で
小学生を対象としたポスターコンクールを開催しています。

詳細はこちら ⇒
https://www.hakutaikyo.or.jp/%e5%8b%9f%e9%9b%86/16989.html


参加者全員に参加賞があり
また入賞者には豪華賞品も!

是非奮ってご応募ください!

2023.2.18
通常総会開催
通常総会開催

今年も愛知県しろあり対策協会の通常総会が、下記の通り開催されました。

日時:2023年2月15日(水)14:30~

場所:名鉄グランドホテル

今年は、総会後に(一社)中部地区しろあり対策協会40周年記念式典が開催されたため、
協会を立ち上げ、今までの歩みを振り返る時間にもなりました。

消費者の皆さんが、安心して、適切な時期に、適切なシロアリ対策を受けられるよう、
私ども会員は啓発活動に努めてまいります。

2022.10.14
【会員向け】表彰者推薦について

令和4年表彰候補者の推薦について

第66回公益社団法人日本しろあり対策協会通常総会(東京都で令和5年2月開催予定)において、しろあり関係功績者の表彰を行うことになって
おります。

つきましては、「(公社)日本しろあり対策協会別添1表彰規定」に基づき、会員様の表彰候補者を下記により推薦をお願い致します。
該当者がいらっしゃる場合、書類については事務局までご郵送お願い致します。



1.推薦期限 令和4年10月19日(水) ※原本必着
(期限を過ぎたもの受付できません十分ご留意ください。)
2. 提出書類
①表彰規定に基づく表彰者推薦書(様式3)
②推薦調書(様式4)
③履歴書 (様式5)
④その他推薦参考資料

3. 提出方法 郵送
※該当者が複数名で様式が不足する場合はコピーをして使用して下さい。
以上

<送付・連絡先>
〒460-0008
名古屋市中区栄4丁目3番26号(昭和ビル2階)
TEL 052-242-0511 / FAX 052-242-0530
担当:太田・木村

2022.4.20
協会Instagram、是非ご覧ください

私たち愛知県しろあり対策協会と関係の深い(公社)日本しろあり対策協会。

Instagramの投稿もしています。
消費者の皆さんの疑問、質問へのお応えや
私たちシロアリ業者あるあるなどを投稿中です!

https://www.instagram.com/shiroari.taisaku/

是非、ご覧ください。

2022.4.16
【会員向け】全国大会表彰社推薦のお願い
【会員向け】全国大会表彰社推薦のお願い

本日は「表彰者推薦」のご案内です。

日頃頑張ってくださっている社員さんたちの労をねぎらう意味も込め、貴社社員さんに全国大会の場で受賞いただきませんか?

案内文は追って郵送させていただきますので、詳細はそちらをご確認ください。

是非、秋の全国大会へは、
古の地伊勢へ、一人でも多くの社員さんと一緒にお越しください。

お待ちしております。


(理事:村田)

2022.1.20
【40周年記念事業延期】のご案内

コロナ状況を鑑み、2022年2月16日開催予定でした
(一社)中部地区しろあり対策協会 40周年記念事業を延期することといたしました。

総会は、愛知・中部ともに開催予定です。
欠席の場合は必ず委任状を事務局へお送りください。

ご理解ご協力、よろしくお願いいたします。

2022.1.13
【会員向け情報】総会および40周年記念式典

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

さて、今年も通常総会開催時期が近付いてまいりました。
今回は(一社)中部地区しろあり対策協会の40周年記念式典も同日同会場で開催されます。
ご案内はすでに各社のお手元に届いているかと思います。

コロナ対策に留意しつつ進めてまいります。
多くの会員の皆様のご参加をお待ちしております。

日時:2022年2月16日(水) 10:00~
場所:名鉄ニューグランドホテル ※例年と会場が異なります!

2021.6.23
第4回 理事会
第4回 理事会

6月23日に第4回理事会が開催されました。 新型コロナウィルス感染症の為、今年・来年と全国大会が中止になった報告や今後の協会の在り方等が議論されました

2021.2.15
通常総会を開催いたしました
通常総会を開催いたしました

愛知県しろあり対策協会 令和3年通常総会

日時:令和3年2月10日 14時より

場所:名鉄グランドホテル

今年も上記の日程で通常総会が開催されました。

参加人数に対する会場スペース、手指消毒、検温など、ホテルスタッフの方々と出席者の皆様のご協力を得つつコロナ対策に心がけながら、無事に会を終えることができました。

今年は役員改選の年で、顔ぶれも変わりました。
不慣れな点も多々あるかと思いますが、皆様のお力添えを頂きながら、変わっていく世の中に対応していける協会づくりに努めてまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



新理事長 今村

2021.1.20
【会員向け】総会会場変更のお知らせ

会員の皆様へ

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年はコロナ感染で明け暮れた年になりました。

今年も新年早々「緊急事態宣言」が7都府県に発令され不要不急の行動自粛が求められています。

会員様・ご家族がコロナ感染が無い事を今年1年お祈り致します。


◆総会会場変更◆

会員様のところに令和3年中部地区しろあり対策協会定時総会のご案内が届いていると思いますが、会場の変更をお知らせします。

『名鉄ニューグランドホテル➡名鉄グランドホテルへ変更』

※名鉄グランドホテル 11階 柏の間
名古屋市中村区名駅1‐2‐4
052-582-2211

名鉄ニューグランドホテルが緊急事態宣言が発令され2月14日まで臨時休業となりました。

お間違いのないよう宜しくお願い致します。


理事長 新美

2020.11.16
【開催報告】あいち住まいるフェア2020
【開催報告】あいち住まいるフェア2020

この週末は秋晴れの気持ち良いお天気でしたね!

さて、私たち愛知県しろあり対策協会は、この土日に開催された「あいち住いるフェア2020」にブース出展しておりました。


■日時:11月14日(土)~15日(日)

■場所:オアシス21広場

今年はイベント開催が何かと厳しい中、コロナ対策も徹底されていました。

来場者数は昨年より減少しているように感じましたが、対応させていただいた方に「シロアリ対策の重要性」と「愛知県しろあり対策協会」について知っていただけたのでしたら嬉しいです。


(理事:村田)

2020.9.19
しろあり供養祭
しろあり供養祭

9月18日、毎年恒例の高野山「しろあり供養祭」に参加してきました。

コロナ禍のせいか参加者17名と少しさびしい人数でした。

ふもとの街では32℃だった気温も、山の上では24℃と涼しく過ごし易かったですが、例年の供養祭はもう少し寒かったような気がします。

天気予報では11時頃から雨の予報だったのですが、皆さんの心掛けが良かったのか一滴の雨にも降られず、無事に終える事が出来ました。

来年は供養祭も「50年目」を迎えるそうで、盛大に行いたいと金城会長のお言葉もありましたので、来年こそは是非 皆様も高野山においでください ※名古屋からだと車で3時間半くらいです

(理事:中山)

2020.4.16
【会員向け】民法改正に関する防除施工環境安全委員会よりお知らせ

4月1日民法改正に伴い、
公益社団法人日本しろあり対策協会 防除施工環境安全委員会で資料作成しましたのでお知らせいたします。


契約に関するルールを定めている民法の改正が本年4月1日より施行されました。

これに伴い、しろあり事業者においても、従来以上にお客様との適切な契約の締結、施工説明そして契約に基づいた的確な施工が求められることになります。

このことから防除施工環境安全委員会ではワーキンググループを設けて、
既存住宅の防除施工を行うに当たっての『住宅点検チェックシート』及び『しろあり防除施工説明書』の書式モデルの検討を行ってきましたが、この度、その書式モデル案を作成しました。

是非ご活用ください。


【掲載場所】

公社HPTopページ⇒お知らせ(添付写真参照)

※書式はExcelで作成されていますので若干の変更しても構いません。
内容をご理解の上使用して下さい。

2020.2.15
4月6日 しろありの日ポスターコンクール
4月6日 しろありの日ポスターコンクール

4月6日「しろありの日」啓蒙・普及の一環としてポスターコンクールを今年も実施します。

≪開催要項≫

対象:小学生(令和2年3月時点)

ポスターの大きさ:画用紙四つ切(394×540㎜)に準ずる大きさ

ポスターの内容:シロアリに関連するもの。(Q&A等を参考にしてください。)
ただし、4月6日は「しろありの日」という標語を必ず使用してください。

募集期間:令和2年3月31日(火)必着
(上記期間を過ぎると受付ができませんのでご注意ください)

応募方法:『(公社)日本しろあり対策協会ホームページ』より応募用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上応募用紙を作品の裏に貼り付けて協会事務局までお送りください。


賞品:
最優秀賞 図書カード1万円+副賞
優秀賞 図書カード5千円+副賞

★応募いただいた方全員に参加賞をお送りします

版権について
ご応募いただいたポスターの版権は公益社団法人日本しろあり対策協会に属するものとし、応募作は原則として返却いたしません。
また、作品は協会の出版物等に使用することがあります。

2020.2.15
【会員向け】通常総会のご案内

日時:2020年2月18日(火) 14:00~(受付13:30~)

場所:キャッスルプラザ 4階 梓の間
名古屋市中村区名駅4-3-25

議題:発送のご案内の通り

2019.11.23
第62回 全国大会
第62回 全国大会

今年は関東エリアが担当となり、浅草を会場に第62回(公社)日本しろあり対策協会全国大会が開催されました。

開催日:令和元年 11月18日(月)
開催場所:浅草ビューホテル

<開催内容>
(午前)市民講座
(午後)式典(功労者表彰等)、研究発表、展示、懇親会

今年も濃い1日でした。

研究発表では、基礎断熱の蟻害、アメリカカンザイシロアリの駆除事例などが発表されました。

懇親会は、艶やかな花魁道中からのスタート。

全国から会員のシロアリ業者、学識経験者、メーカーなどが集い、情報交換を行いました。


さて、来年は私たち中部エリアが担当し、伊勢にて開催予定です。


(広報:村田)

2019.11.19
あいち住まいるフェア2019
あいち住まいるフェア2019

今年は場所を変え、下記の日程で「あいち住まいるフェア」が開催されました。

■日時:11月16日(土)~17日(日)
■場所:栄オアシス21 広場

16日・17日ともに、多くの方が私どものブースにも立ち寄ってくださいました。ありがとうございます。

天候にも恵まれ、しょこたんこと中川翔子さん人気で会場は賑わっていました!

「愛知県しろあり対策協会」。
お家を持っている方、是非覚えてくださいね。

2019.10.8
文化財調査の報告会
文化財調査の報告会

静岡県 白対協主催で行われている文化財調査の報告会へ参加致しましたのでご報告致します。


■日 程:令和元年10月7日(月) 13:10~16:40
■場 所:グランシップ静岡 2F 映像ホール
静岡市駿河区東静岡2-3-1

<タイムスケジュール>
受 付 13:10 ~ 13:30
主催者・来賓挨拶 13:30 ~ 13:40
蟻害・検査報告会 13:40 ~ 14:40
休 憩 14:40 ~ 14:55
よろづムシ相談会 14:55 ~ 16:30
閉会挨拶 16:30 ~ 16:40


<内 容>
富士山浅間大社の報告会をメインに文化財の報告会となった。
実際に夕方のニュースで取り上げられている映像も含め、静岡県内での文化財調査の活動は普及してきている雰囲気であった。

よろづムシ相談会では昨年に引き続き奥村防虫科学の奥村氏を講師に迎えての開催となった。
報告会には一般の方々の参加もありしろありにとらわれず活発な質問もあり楽しい雰囲気で行われた。


(理事:小川)

2019.10.8
ナゴヤハウジング豊田会場イベント
ナゴヤハウジング豊田会場イベント

◇ナゴヤハウジング豊田会場イベント

■日時:9月29日(日)10時~16時
■場所:ナゴヤハウジング豊田会場

会場内テントスペースで4社。(JA・アーク引越センター・ウェルカムバスケット)

来店者は、50名以上。アンケートは30名。

天候にも恵まれ、また
仮面ライダー ゼロワン(2019年9月1日放映開始)の人気もあり、会場の集客は出来ました。

「しろあり」も初めて見る人が多く、特にお子さんはしろありにかぶりついている子もいました。

1日のイベントではありましたが、多くの人がブースに覗いてくれました。


(理事長:新美)

2019.10.8
丈山苑最終点検完了
丈山苑最終点検完了

丈山苑最終点検完了

■10月7日(月)9:00~11:00
■丈山苑

・詩泉閣(アイ・エコアップ/三共衛研/住ケン中部)
・休憩室(住ケン中部)
・管理人室(三共衛研)
・橋梁,門(DMB)

4社協力

無事5年間の保証満了となりました。
しろありの再発はありませんでした。
橋梁部は雨ざらしということもあり、腐朽が進んでいました。

施工・点検にご協力していただいた4社社員の皆様ありがとうございました。


(理事長:新美)

2019.9.23
2019年 高野山慰霊祭
2019年 高野山慰霊祭

令和元年9月20日 今年も高野山慰霊祭に参列してまいりました。

残暑つづく名古屋から逃れるように高野山にやってくると、
そこは街中でも気温20℃。

木々に日差しを遮られた霊園内を散策すれば、さらにひんやりとして、厳かで神聖な空気の中、体も心もリフレッシュしていくのを感じられます。

精進料理を戴いたあと、慰霊祭が始まる頃には雨がぽつりぽつりと降り始めましたが、今年も無事、滞りなく終えることができました。

まだ一度も参列されたことの無い方も、ぜひ一度お参りいただけたらと思います。

(理事:中山)

2019.9.10
秋の研修会を実施しました
秋の研修会を実施しました

愛知県しろあり対策協会では、会員の知識向上と情報共有のために「秋の研修会」を長年実施しております。

本年は、「中部・関西木材保存剤工業会」主催の講習会に参加させていただく形をとり、下記の通り行ないました。

開催日:令和元年9月6日(金) 14:00~16:30
場 所:ウィンクあいち 会議室1204号室
講 師:ミサワホーム株式会社 技術部 耐久技術課 課長 秋元 茂氏
内 容:「木質系住宅メーカーの目指す防腐・防蟻性能」
特別講演: 南極講演
秋元氏は第51次南極越冬隊として、南極昭和基地の建設に携われております。


参加人数は総勢50名程度でした。
4.に関しては「気密」を含めたメーカーからの観点など、通常私たち業者からとは異なる観点からの意見が聞ける貴重な体験となりました。

5.打って変って私たちの知らない世界を面白おかしくお話をして頂きました。


またこのような機会があれば他の業界などとのコラボも楽しいのではないかと思いました。


(理事:小川)

2019.7.27
春日井市鷹来公民館「シロアリ勉強会」
春日井市鷹来公民館「シロアリ勉強会」

公民館で地域の方に向けたシロアリ勉強会を開催いたしました。

日時:7月25日(木)10:00~11:30
場所:鷹来公民館(春日井市)
内容:しろあり勉強会(訪問販売に注意)


春日井市の各公民館では、色々な年齢層に対しイベントを企画しているようで、今回は、高齢者層への企画として「シロアリ勉強会」をご依頼いただきました。

動画を含め、シロアリの生態・被害事例・訪問販売に注意という内容で、笑いもあり楽しい勉強会。参加者は、40名弱。

皆さん持ち家の方が多く反応もよかったです。質問も多くいただきました。


(理事長 新美)

2019.7.9
「ぬくもりの森」
「ぬくもりの森」

今、インスタ映えする建物を良く見ます。

そこには、若い 女性やカップルがたくさん集まっています。

この写真の建物なんだと思いますか?

実はトイレなんです。
外観はキノコような中世風の建物ですが、中は
最新のトイレでした。ここは、浜松にある「ぬくもりの森」です。

このような、建物が10件くらい森の中に建っていて、
外国か、おとぎの国に来たような気になりますよ!

興味がある方は、訪ねてみてください。


監事:長安

2019.6.27
パンフレット刷新しました!
パンフレット刷新しました!

「しろあり対策協会の仕様書に沿って施工をしています」
とか
「しろあり対策協会発行の防除施工士が施工をします」
と謳っているシロアリ業者が、本当にしろあり対策協会の会員であるかどうか!?
紛らわしい表現をし、実は協会員でないシロアリ業者もいるのです。

シロアリ対策施工は、「しろあり対策協会」に加盟している業者をお選びください。

パンフレットを刷新し、よりわかりやすくお伝えできるようになりました。
パンフレットのお求めは協会事務局(TEL 052-242-0511)まで。


(理事:村田)

2019.4.26
発足39年目 特別企画39キャンペーン!!
発足39年目 特別企画39キャンペーン!!

発足39年目 特別企画39キャンペーン!!



皆様のおかげで39年目を迎えた 愛知県しろあり対策協会が、

200件限定*先着順 特別企画を開催!!

是非、詳細をご確認の上、ご応募ください!

2018.11.30
丈山苑 定期点検実施
丈山苑 定期点検実施

丈山苑のシロアリ防除工事から4年が経過し、4年点検を実施しました。

日時:
11月5日(月)9時~11時
11月26日(月)9時~11時

点検業者:
住ケン中部・アイエコアップ・三共衛研・大日本木材防腐

シロアリの発生も無く良い状態でした。
シロアリの食害が酷かった詩泉閣の玄関周辺は、部材交換等されていました。
また、雨ざらしの「望強橋」の橋脚の腐朽が進行していました。

来年が5年間の最終点検になります。(2019年10月予定)

※台風24号の影響で南側の正門が倒壊していました。

愛知県しろあり対策協会では、蟻害腐朽検査を行っております。
お問い合わせはこちらまで TEL 052-242-0511


(理事長:新美)

2018.11.12
秋の研修会
秋の研修会

愛知県しろあり対策協会会員向けの【秋の研修会】を実施しました。

今年は今後出る予定の新たな薬剤についての話題もあり、
参加者は熱心にメモを取ったり 質問が上がっていました。


愛知県しろあり対策協会では、スキルアップや啓蒙活動のための勉強会、イベント参加を行っております。

消費者の皆様の安心や信頼につながるよう、今後も継続してまいります!

(理事 中山・広報 村田)

2018.11.8
【会員向け】 秋の研修会実施します

会員の皆さまへご案内です。

既に皆様にご案内の通り、今年も秋の研修会を実施します。

日時:2018年11月13日(火) 13:30~16:00

場所:愛知県建築住宅センター
名古屋市中区栄4丁目3-26 昭和ビル

講師:シンジェンタジャパン 藤井様
※シロアリや防蟻剤についての予定です

2018.10.13
あいち住まいるフェア2018
あいち住まいるフェア2018

2018年10月11~13日、吹上ホールにて開催された「あいち住まいるフェア」。
愛知県しろあり対策協会は、セミナーおよびブース出展をいたしました。

3日間で多くの方にお立ち寄りいただくことができ、
親子で「生きたシロアリ」を覗いてくださったり、
パネルを撮影されたり、
ご自宅のシロアリ相談をお寄せくださる方もいらっしゃいました。

中でも、即興でシロアリクイズを出したところ、「図鑑に載ってた!」と見事正解した小学生の男の子との出会いは、微笑ましく嬉しいものでした。



広報 村田

2018.9.15
しろあり供養祭
しろあり供養祭

9月14日。
今年も高野山で行われたしろあり供養祭に参加してきました。

曇り空ながら昼頃までは何とか降らずにいたのですが、供養祭が始まる頃にはポツポツ降り出し、雨の供養祭となりました。
それでも全国から30数名が参加し、粛々と執り行われました。

21号台風の影響からか、一歩山に足を踏み入れると折れた枝や落ち葉でまだまだ荒れたままになっていましたが、なんとか参道だけは片付けられてお参りできるようになっていました。

参加者の顔ぶれを見ると、中部地区の方は非常に少なく感じます。

名古屋から車で3時間半~4時間。(高野山の麓まで高速と自動車道があります)少し遠いですが、初秋の一日を高野山で過ごすのもいいものですよ。

(理事:中山)

2018.7.7
ナゴヤハウジングセンター日進梅森会場にて相談会
ナゴヤハウジングセンター日進梅森会場にて相談会

6月16日(土)・17日(日)
ナゴヤハウジングセンター日進梅森会場において、当協会でブースを設け
「シロアリのいろいろ」をデモンストレーション致しました。
ブース横広場では、
16日「HUGっと!プリキュアショー」
17日「ドラえもんショー」
が行われ、朝早くからお子様連れの家族が沢山お越しになっていました。

6月半ばとはいえ、2日間とも暑く午前中の部はまだましでしたが、午後の部になると大変な汗まみれになりました。
その中で、子供たちは皆大声でキャラクターに声援を送り拍手していました。
改めて「子供は元気だな~」と感じた一日でした。

さて、当協会のブースにもお客様にお越しいただき、アンケートにお答え頂くなどご協力していただきました。
皆さまありがとうございました!!!

(副理事 岡)

2018.7.3
第3回理事会を開催しました
第3回理事会を開催しました

下記の通り、理事会を開催致しました。


日時 7月3日(火) 10:00~12:00
場所 (一財)愛知県建築住宅センター



(1)(一社)中部地区しろあり対策協会理事会報告
(2)ブロック活動報告について
(3)会員の状況について
(4)ホームページ・リーフレットの内容及び配布計画(案)について
(5)年間事業計画について
(6)ナゴヤハウジングセンターイベントについて・6/16,6/17報告
(7)あいち住まいるフェア2018(10/11~13)について
【セミナースペース10/12(金)13:00~13:45】
(8)文化財等蟻害・腐朽調査事業について
(9)秋の研修会について


(広報 村田)

2018.6.25
文化財調査
文化財調査

静岡県しろあり対策協会から参加要請のあった文化財調査に参加してきました。

実施場所:史跡 旧見付学校・磐田文庫
検査日時:平成30年6月21日11:00~13:00
天候:曇り

今回は床下が低く人はほとんど入れないという前提の物件で、超音波・ファイバースコープ・検査ロボット等を駆使して検査をする試みでした。

関連企業各社からご協力頂き、ターマトラック・タームレーダー、ファイバースコープm検査ロボットモーグルをお借りしました。

検査は京都大学 簗瀬佳之先生や大阪市立大学 土井正先生らのご指導もいただきながら、無事に終了いたしました。
日頃、床下での目視点検に慣れている我々にとって、こう言った検査方法は、なかなか思うように検査が捗らずもどかしい部分もありますが、床下というブラックボックスを可視化することで、よりお客様にも関心を持っていただけるようになるのではないかと考えさせられる検査でした。

短い時間でしたがとても勉強になりました。

静岡県しろあり対策協会のみなさん ありがとうございました。


理事 中山

2018.5.7
自然博物館
自然博物館

皆さん知ってます!?

茨城県にある自然博物館に行ってきました。

ここには、害虫にもスポットが当ててあり、ハチやゴキブリ

ムカデなど生体や標本等、かなり詳しく勉強のできる博物館です。

シロアリも大きなオブジェが有り、

ヤマトシロアリ・イエシロアリ・オオシロアリ

コウシュウシロアリ・タカサゴシロアリの標本と生体の説明がありました。

少し遠いけど、一度行ってみて下さい。

日本にいる、すべての生き物が有りますよ!!

(監事 長安)

2018.1.20
『会員向け情報】 総会のご案内
『会員向け情報】 総会のご案内

平成30年愛知県しろあり対策協会通常総会

■開催日:平成30年2月15日(木) 14:00-15:00

■開催場所:ホテルキャッスルプラザ 4階 梓の間
名古屋市中村区名駅4-3-25

2018.1.17
第1回理事会を開催しました

本年1回目の理事会を開催しました。

2月15日に行われる総会に関する確認・話し合いを中心に進めました。


本年も、シロアリ対策に関する相談や啓発活動を行ってまいりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

2017.11.17
秋の研修会
秋の研修会

私たち 愛知県しろあり対策協会では、
毎年この季節に「秋の研修会」と称した会員向け勉強会を開催しております。

今回は下記の内容で実施し、約20名の会員が
関連する虫の生態や薬剤について学びました。


◇日時:11月14日(火)13:30~16:00

◇場所:昭和ビル1階会議室

◇講師:バイエル 名波哲郎氏

◇内容:
・ヒアリについて 情報Update

・防蟻剤散布の安全性考察

・シロアリと腐朽、防除薬剤について

・殺虫剤の関連法規


学んだ知識と経験で
お客様のお役に立てていきたいと思います。


(理事 岡)

2017.11.6
名古屋ハウジング日進梅森会場 ブース出展
名古屋ハウジング日進梅森会場 ブース出展

秋の連休初日、11月3日(祝金)ナゴヤハウジング日進梅森会場にて
愛知県しろあり対策協会のブースを出展いたしました。

ブースへお立ち寄りくださった方は52組。

アンケートでは、認知度が低い・しろありを見たことが無いお客様が多く感じました。(特に若い世代)

下記のことを目的にブース出展をしております。
見かけたらどうぞお気軽にお声がけ下さい!

■愛知県しろあり対策協会の認知度アップ

■新築・既築しろあり相談


(担当 名古屋南ブロック)

2017.10.30
会員の取り組み~ライフアシスト~
会員の取り組み~ライフアシスト~

当社では半年に1回、吹上ホールの会議場で定例会議をしています。

今回は「現場での注意点と心構え」について選抜者5名が約10分間講演しました。



お客様第一主義

挨拶の重要性

身だしなみの注意点

慣れの良い部分、悪い部分

会社の看板を背負っていく心構え等々・・


参加者全員が1つでも成長できると確信できた会議でした。


愛知県しろあり対策協会でも、
消費者対策として消費者センター等との連携もしており、様々なサポートをしております。

何か気にあることがあったらお気軽に当協会に連絡願います。


(理事 田口)

2017.10.10
【会員向け情報】秋の研修会行います
【会員向け情報】秋の研修会行います

恒例となっております【秋の研修会】を下記の通り実施致します。

定員40名 ※先着順

日時:平成29年11月14日(火)13:00会場 13:30-16:30予定

場所:(一財)愛知県建築住宅センター第2回会議室

<プログラム予定>

・ヒアリについて

・シロアリと腐朽

・殺虫剤の関連法規

(広報 理事村田)

2017.10.7
(公社)日本しろあり対策協会全国大会のお知らせ
(公社)日本しろあり対策協会全国大会のお知らせ

今年の全国大会は四国松山での開催です!
会員の皆様、会場でお目にかかりましょう。

愛媛県大会メインテーマ「シロアリフリーで長寿健康」

主催 公益社団法人 日本しろあり対策協会

共催 四国地区しろあり対策協会

日時 平成29年11月24日(金) 10:00~21:00

場所 松山全日空ホテル
愛媛県松山市一番町3-2-1 TEL:089-933-5511(代)


(広報 理事村田)

2017.10.1
【会員向け情報】防除士更新講習会

今年度しろあり防除施工士講習会について<名古屋会場>

日時:平成29年10月27日(金)

場所:名古屋国際会議場

詳細は該当者に送付されている書類をご確認ください。

2017.9.20
高野山にてしろあり供養祭
高野山にてしろあり供養祭

平成29年9月15日、高野山にてしろあり供養祭が執り行われました。
私自身、初めての供養祭参加となります。名古屋からだと車で3時間半程で行くことができます。
名古屋を出発する朝から若干肌寒く感じていましたが、奥之院供養塔前での供養祭が始まる頃には風も出て、なお一層の寒さを感じ、震えながらの供養祭となりました。
昭和46年に供養塔を建立して以来、我々の生業のために命を落としてきたしろありを47年間供養し続けてきたことには大きな意味があると思います。
人間の都合で駆除され続けてきたしろあり達に感謝の気持ちを込め、これからも供養し続けていきたいものだとあらためて思いました。
また、高野山には戦国武将や歴史上の著名人も多く祀られており、厳かな雰囲気の中を一日、散策するのもいいものですよ
(理事中山)

2017.6.15
ナゴヤハウジングセンター春日井会場
ナゴヤハウジングセンター春日井会場

6月10日(土)・11日(日)と、ナゴヤハウジングセンター春日井会場にて【愛知県しろあり対策協会】として相談ブースを出展いたしました。

お天気に恵まれた週末で、沢山の親子連れの方々に

生きたシロアリを見てもらったり、協会の活動をご紹介いたしました。

残念ながら まだまだ協会を知って頂けておりません。

「床下点検商法」の被害をなくし、多くの方に安心して調査・施工をお任せいただけるよう

これからも啓蒙活動をしてまいります!

2017.4.1
人柱の伝説があるお城知ってますか?
人柱の伝説があるお城知ってますか?

人柱の伝説があるお城知ってますか?

越前丸岡城に行ってきました。日本最古の天守閣を持つお城です。

別名霞ヶ城といい、これからの季節桜の霞の中に浮ぶとても綺麗なお城です。

タイトルにあったように、
建設時石垣が何度も崩れ、お静さんが人柱になり完成したお城です。
瓦も変わっており石で出来ています。

日本最古のお城ですが、
昭和23年の福井地震で倒壊しその材料で復元されています。
石垣は崩れなかったようです。お静さんのおかげかな?

今でも、雨が多くお静の涙と言われています。

家は土台が肝心です。協会が勧める蟻害腐朽検査が広まるよう努力します。

追伸 日本一短い手紙もここです。

(監事長安)

2017.2.14
平成29年通常総会
平成29年通常総会

平成29年2月14日、キャッスルプラザにて
愛知県しろあり対策協会通常総会を開催致しました。

1年の振り返り、
来期事業計画、
役員改選などを行いました。

少しずつではありますが、活動が実を結び、協会としての調査・診断依頼も増えてまいりました。

新たな期は新入会員を増やせるよう計画・活動してまいります。

2016.10.28
しろあり防除施工士 更新講習
しろあり防除施工士 更新講習

「しろあり防除施工士」という資格をご存知ですか?

シロアリの駆除・予防施工に携わる技術者の資格です。

本日は、その更新講習会が名古屋市内で行われ、
愛知・岐阜・三重・静岡の中部エリアの方や、石川や富山などからも受講者が集まりました。


5時間半の長丁場ですが、
安全対策、薬剤、建築についてなど
3年に1度の講習のこの機会に、今一度じっくり学びました。

2016.10.21
あいち住まいるフェア2016
あいち住まいるフェア2016

10月14~16日に吹上ホールにて

あいち住まいるフェア2016が開催され

しろあり対策協会も出展しているため行ってきました。



私の担当は朝から昼までで、一緒に担当するのは

(株)住宅ケンコ社中部の岡社長です。

朝の準備は岡社長が全部してくれていました(汗)

岡社長ありがとう♪



来展者も多く、アンケートに回答していただいたり

中にはご自宅や所有物件の相談や調査依頼もいただきました。

本当にありがとうございました!

2016.8.15
全国大会が開催される長崎へ行ってまいりました!
全国大会が開催される長崎へ行ってまいりました!

本年11月4日に日本しろあり対策協会全国大会が開催される長崎に、8月19日20日の暑い最中一足先に行ってきました。


世界遺産グラバー住宅を訪ねてきました。

現存する日本最古の木造洋館建築です。
正面玄関を設けないクローバー形の建築は、南国のバンガローをイメージさせます。

グラバー園の中で、旧リンガー住宅は木と石が調和した珍しい、木骨石造でした。

三方をベランダで囲んだバンガロー風の建物でした。職業がら、悲しい習性で柱の根元を見てしまいます。ベランダの柱が腐朽していました。

私たちが勧める、蟻害腐朽検査が事業が、このような文化財保護に少しでも役に立てるよう啓蒙活動を強化して行きたいと思いました。

2016.4.15
合同ブロック会議を開催しました!

愛知県しろあり対策協会は、
名古屋北・名古屋南・三河という3つのブロックに分かれています。


ヤマトシロアリの羽アリが盛んに出始める前の4/15、
3つのブロック合同の会議を行いました。


県内の保健所や消費生活センターに向けて
消費者の方々から相談があった場合 私たち協会がお役に立てるよう
啓発活動を行っているのですが、
会議ではその計画や今後のスケジュールを話し合い、その後は交流会を開催。親睦を深めました。

愛知県しろあり対策協会 会員名簿はこちら↓
http://www.j-shiroari.jp/aichi/members/nagoya-north.html

2016.2.10
通常総会を開催しました
通常総会を開催しました

平成28年2月10日(水) 名古屋駅近辺にあるホテルキャッスルプラザにおいて、
「平成28年愛知県しろあり対策協会通常総会」が開催されました。

今年度から新たな仲間、「㈱住・サポート」さんが加わることになりました。
これからも新たに協会員になりたいと言ってくれるような会社が増えるように、会をみんなで盛り上げていたらいいなと思います。



総会に貴重な御時間を使って参加してくださった各会員様ありがとうございました。

2015.12.10
研修会を実施しました
研修会を実施しました

12月2日(水)、愛知県建築住宅センターを会場にお借りし、
愛知県しろあり対策協会の会員に向けた研修会を実施しました。

会員さんたちのお声で最も多かった「技術的な研修を受けたい」とのご要望にお応えするため、
薬剤メーカーを講師に招いた今回は、日頃現場や営業に従事している社員さんたちの技術や知識の更なる向上を目的として開催しました。

4時間みっちり勉強の1日でした!

2015.10.29
第58回全国大会 in松江
第58回全国大会 in松江

10月29日(金)、
公益社団法人 日本しろあり対策協会
第58回全国大会が島根県松江市で開催されました。

今年のメインテーマは「自然とご縁に感謝」

日頃、生き物の命と密接に関わる仕事をしている我々。
1年の研究発表、情報交換、功労者表彰、
また、市民講座開講で我々の活動を一般の皆さまに知って頂く場として、
この『八百万の神』の集う地で全国大会を開催できましたことに感謝です。

2015.8.15
愛知県立農業大学校 調査
愛知県立農業大学校 調査

愛知県立農業大学校講堂(追進館)の蟻害腐朽の調査を実施いたしました。

同校は、岡崎市美合町に所在する「農業後継者及び農業の担い手等に対し農業に関する教育及び研修を行い、本県農業に寄与する」ことを目的として設立された学校です。
NHK2006年4月~6月まで放映された「純情きらり」のロケ地にもなった場所でもあります!


実施内容は下記の通り。

◇8月14日(土)10時~12時

◇耐震改修の講堂(追進館)を調査しました。
築80年にもなる建造物で木材の腐朽、しろありの蟻害も確認しました。


愛知県しろあり対策協会では、文化財をはじめ、公共の建物の蟻害腐朽調査を行っております。
対象構造であるかなどご相談にもお答え致しますので、是非、お問合せ下さい。

2015.7.19
ナゴヤハウジングセンター半田会場
ナゴヤハウジングセンター半田会場

7/19(日)・20日(月・祝)に、半田市にあるナゴヤハウジングセンター半田市会場にて開催されましたイベントへ出展いたしました。

丁度、お隣では『赤レンガ建物』がオープンされ、屋台も沢山出て賑わっていました。
その関係もあって、ハウジングセンターも様々な年代の方が足を運んでくださいました。

2015.3.13
あいち住まいるフェアに参加しました
あいち住まいるフェアに参加しました

3月13日(金)~15日(日)まで、名古屋市昭和区にある吹上ホールにて開催されました『あいち住まいるフェア』に参加いたしました。

一般の方々にシロアリとは、シロアリの被害とは、など直接お伝えする場として、私たち協会も長く参加させて頂いております。

しかしながら、アンケート結果はまだまだ協会の存在をご存じない方も少なくなく、
皆さまにとって安心して相談し、調査・施工をお任せいただけるよう、一層啓蒙活動に努めていきたいと思います。

2015.3.1
平成27年通常総会
平成27年通常総会

2月26日(木) ホテルキャッスルプラザにおいて
『平成27年愛知県しろあり対策協会通常総会』が開催されました。

27年事業計画には
こちらホームページの充実と、文化財等の蟻害・腐朽調査実施も含まれています。

協会や協会員であることが、皆様にとって調査や施工の安心に繋がりますよう私たちも一層努めていく所存です。

2014.11.23
第57回全国大会 In SENDAI 開催
第57回全国大会 In SENDAI 開催

平成26年11月7日 仙台において第57回全国大会が開催されました。

『~震災からの復興~』をメインテーマに掲げ、
第一部は市民講座として福島県飯館村長 菅野典雄氏による『美しい村に放射能が降った』の記念講演、
第二部は全国大会式典、第三部はしろありに関しての研究発表が行われ、参加者(約360名)は真剣な眼差しで聴講する意義ある大会となりました。

2014.10.25
とよたハウジングガーデンで相談会
とよたハウジングガーデンで相談会

5月に引き続き、10月11・12日もとよたハウジングガーデンにて相談会を開催いたしました。

12日(日)は来場者も多く、会場は家族連れのお客さまで大変にぎわいました。
ブースにお立ち寄りくださいました皆さま、ありがとうございました!

2014.7.26
啓発活動
啓発活動

愛知県しろあり対策協会では、シロアリに関する相談が寄せられることも少なくない県内の保健所・消費生活センターなどにパンフレットをお配りする活動も行っています。

正しい知識の普及と、私たち協会を広く認知頂き、安心してご相談頂けるよう、これからも地道な活動を続けてまいりたいと思います。

2014.5.12
とよたハウジングガーデンで相談会
とよたハウジングガーデンで相談会

5/10(土)11(日)に、「とよたハウジングガーデン」にてシロアリ対策相談会を開催いたしました。
当日はキャラクターショーやセミナーも開催され、皆さん親子で会場めぐりをたのしんでいらっしゃいました。

小さなお子さんが虫めがねでシロアリを覗いたり、ご自宅のシロアリ対策の相談に立ち寄ってくださいました。

2014.2.28
ハウジング&リフォームあいち 2014に出展いたしました
ハウジング&リフォームあいち 2014に出展いたしました

吹上ホールで毎年開催されている「ハウジング&リフォームあいち」は愛知県内最大規模の住宅総合イベント。
私たち愛知県しろあり対策協会は、「シロアリ」や「蟻害」について一般の方々に知って頂こうと今年もブース出展をいたしました。
生きたシロアリが動く様子や、女王アリのサンプル、加害された畳を訪問くださった一般来場者の方・建築関係の方ともに、興味深く覗いたり、手に取ったりし、シロアリについての質問や気になる点のご相談もお寄せくださいました。

2013.11.28
第56回全国大会
第56回全国大会

平成25年11月28.29日に、滋賀県大津市で第56回全国大会が開催されました。
私たち愛知県しろあり対策協会は「秋の研修会」を毎年行っていますが、今年はこの全国大会内で行われる研究発表会への参加を兼ねて実施いたしました。
「イエシロアリの王採取」や「シロアリ被害実態調査報告」など、会員の興味深い発表を聴くことができました。