しろあり相談窓口

受付時間  平日 9:00〜17:00

協会について

ごあいさつ

私たち(一社)中部地区しろあり対策協会は、愛知・岐阜・三重・静岡 4県のシロアリ施工業者を主に組織され、40余年の活動を続けている団体です。

◎会の目的

住まいは、家族の笑顔が集まり、絆が育まれるかけがえのない場所。また、街には文化財や公共施設など多くの木造建築物が存在しています。そうした皆さまの住まいや皆さまの暮らす街の大切な財産を、シロアリ・木材腐朽菌の被害から守ることを使命とし、私たちは以下の活動しております。

①講習会

近年、構造や環境変化に伴い、シロアリ被害も多様化しています。大切な住まいをシロアリ被害から守るためには、豊富な知識と確かな技術を持った専門業者の存在が不可欠です。そのため、公益社団法人 日本しろあり対策協会と連携を図り、技術講習や安全講習等を実施しています。

②消費者対応事業

消費者相談窓口・警察などと連携し、シロアリ被害や施工トラブルに関わる消費者相談に対応しています。

③蟻害・腐朽調査事業

一般住宅ならびに文化財等の木材建築物保全を目的に、各市区町村行政との関係強化をしつつ、調査の普及・実施をしています。

当協会は、今後も情報発信や技術向上への取り組みを通じて、消費者の皆さまや関連各所にとって頼りになる存在を目指してまいります。そして、会員である施工業者の皆さまと共に、地域社会の安心・安全な住まいづくりに貢献して参りたいと存じます。

今後とも、皆様のご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

協会理事長画像

中部地区しろあり対策協会
理事長 今村 佳保里

事業活動

  1. しろありの予防及び駆除並びに防腐の方法その他に関する調査事業
  2. しろあり防除及び防腐に関する指導啓発
  3. 消費者対応事業
  4. 文化財等蟻害・腐朽調査事業
  5. 施工業界員及び薬剤業材料会員の入会推進
  6. しろあり防除施工に関する保障制度の推進
  7. 蟻害・腐朽検査員制度の周知徹底と資格獲得
  8. しろあり防除業者等の売り上げ向上支援
  9. 倫理綱領の遵守の徹底
  10. その他本会の目的を達成するために必要な事業

協会概要

組織名
一般社団法人中部地区しろあり対策協会
創立年月日
昭和57年(1982年) 4月9日
代表者名
理事長 今村 佳保里
営業時間
9:00〜17:00(平日/月〜金)
電話番号
052-855-3468
所在地
愛知県名古屋市中区栄三丁目15番33号
栄ガスビル13階
加入団体
公益社団法人 日本しろあり対策協会